目次
データ管理で管理できる項目は以下です。- 管理メンバー
- テナント
- ロケーション
- ロケーショングループ
- ブランド
- 取引先
- 決済方法
- 販売員
管理メンバー
管理メンバーでは、SQにログインするためのアカウントを管理しています。それぞれのアカウントに対して閲覧や編集権限を設定することができます。- 管理メンバーの登録方法
- 権限グループの作成と利用 ※近日中に公開予定
テナント
テナントとは、組織の1つ下の単位でポイントや会員ランクルールが紐づく単位です。一般的にはブランドや、部門の単位で作成されます。ロケーション
ロケーションは、在庫や店舗などの場所情報を管理するための単位です。物理的な場所を表すこともあれば、仮想的な場所を表すこともあります。例えば、物理的な倉庫を2つ利用して在庫を保管しているオンラインストアに対して、「オンラインストア」という名前ロケーションを作成した場合は「オンラインストア」というSQのロケーションで2つの倉庫をまとめて管理していることにできます。ロケーショングループ
ロケーショングループとは、ロケーションをグループ化したものです。複数のロケーションをまとめて選択するのが大変な時に、グループ化しておくことで設定を効率化することができます。一般的にはブランドや部門単位で設定されることが多いです。ブランド
ブランドとは、商品の分類の1つです。ブランドとブランドコードを設定しておくことで、商品管理のブランド欄で、ブランド名を選択できるようになります。取引先
取引先とは、商品の仕入元や販売先などの外部パートナーを管理するためのマスタです。※現在詳細ガイド準備中
決済方法
決済方法とは、ストアフロントで利用されている決済手段のことです。例)NP後払い決済方法を登録しておくことで、会計監査時に必要な、決済種別データを会計システムに送信することができます。